AQUAなお部屋☆アクア改造編

トヨタアクアの簡単な改造を紹介していきます。(注:当ブログを参照して故障、トラブル、怪我等ございましても一切責任を負いませんのでご了承ください。自己責任にてお願いいたします。)

エンジン始動時白煙、排ガス臭い (燃料添加剤)アクア燃費

関連

【追記】

記事内では燃費低めですが、現在、初代アクアで高速道路エコ走り(距離129.3㎞)で夜間ヘッドライト点灯、燃費の悪い冬場でも、29.6㎞/Lを記録しています。春夏秋の昼間なら30㎞/L超えは余裕です。ちなみにエコ走りは忍耐が必要です。(笑

高速道路では追い越しされる車の邪魔にならないよう、左車線の真ん中より少し左側を走るのがコツです。

fhhwhy.hatenablog.com

 

さて、エンジン始動時車庫で何か臭い!!排ガス臭い、マフラーから白煙!!エンジン始動時だけだとは思いますが、これが標準なのか?と疑問に思いネットで調べることに・・・。ふむふむ、エンジン始動時は燃料と空気比を変えて燃料を濃くしているとのこと(空燃比)。でもこんなに臭いのか?およそ水蒸気とは思えない白煙。ふむふむ、オイル下がり。エンジンオイルが燃焼室に染み出て燃えているのか・・・。オイルの粘度を上げる?なるほどアクアは低粘度のエンジンオイルだからな。しかしオイル下がりなら、エンジンオイルが減っている筈!!そこで車を調べることに・・・。エンジンオイルは減っていない!!となると推測されるのは、この白煙と排ガス臭さはオイルではなく、ガソリン。不完全燃焼、燃焼不良か?そこでネットで更に調べている間に、ガソリン添加剤というものを発見!!ガソリン添加剤はエンジン内部の汚れを落とし、燃費改善、排ガスクリーン化とあります。これは!?ということで試してみることに。いつもはサードパーティーの安物に手を出してしまう私ですが、効果が無ければ意味が無いということで、一応ネットで評判のWAKO’Sのフューエルワンを購入することに。 

f:id:fhhwhy:20171211183814j:plain

カー用品店で購入して(税抜き1600円)、駐車場ですぐに投入。残りのガソリンが少量だった為、少量投入。とりあえず20Kmほど走ってみました。ん!? なんだかアクアに表示されるリッターあたりの燃費の数値が上がった気が。ん!?アイドリング中もマフラーに近寄ると少し臭かった排ガスが気にならない程度に!。いやいや、まだ少ししか走っていないので、偶然かも。とりあえず満タンで600Kmほど走ってそれから差を見て報告するのが良いでしょう。ということで、結果は後ほど。つづく・・・。

 

☆中間報告☆

さて燃料添加剤フューエルワンを投入して、メインの問題だった排気の臭い。今後も様子は見ますが、エンジン始動時の臭いは良化した印象があります。人間の感覚なので、数値化はできませんが、エンジン始動時に出る以前のきつい臭いは緩和され、ガスの煙ではなく水蒸気とわかる白い煙が出ています(冬場)。さらにアイドリング中もマフラーから出ていた少し臭かった臭いもほぼ無くなりました。

燃費は、高速道路で計測。フューエルワンの投入中は燃費が夏場と比べ悪化 ? して驚きました。(しかしよく考えたら単に冬場計測だったので燃費悪化といえます。)フューエルワンを消費して、新しいガソリンを入れてから少し回復しています。これはガソリンでは無いフューエルワンを入れた為、投入中は燃費が悪化していると考えられる…かな?。微妙な差です。(アクアにもノックセンサーが付いているだろうからそれが正常作動したおかげ?)測定は高速道路がメインです。ちなみに高速道路は2桁速度でアクセル操作一定ならかなり良い燃費データが得られます。私のタイヤの太いツーリングパッケージのアクアでも30km/Lぐらい出ます。(私の)アクアは主に3桁速度でかっとばしているので一般道より悪い燃費データになりました。(高速道路走行中メーターの赤色PWR域が多い。ハイブリッドシステムの電池残量が常に満タンになるほど。) 

  • フューエルワン投入前:18.2km /L(走行距離÷給油量)

条件:夏~冬、高速道路(全体距離の約2/3)、一般道、ECOモード不使用、昼夜混合、2140Km走行、給油量117.61L

  • フューエルワン投入中(高速道路):15.8km/L(電光表示)

条件:冬(1月1日)夜間高速、ヘッドライト、フォグランプを点灯。エアコンは無し(エンジン余熱のヒーター送風のみ使用)。ECOモード不使用。高速道路はほとんど右車線を走行(かっとばす。なので一般道より燃費は悪いです。走行中メーターの赤色PWR域が多い。ハイブリッドシステムの電池残量が満タンになるほど。)。439km走行。ちなみにすいてる時3車線以上の道路で、ずっと右車線を走ると捕まります。

f:id:fhhwhy:20180106220427j:plain

 

  • フューエルワン投入後(高速道路):17.0km/L(電光表示)

条件:冬(1月6日)夜間高速、ヘッドライト、フォグランプを点灯。エアコンは無し(エンジン余熱のヒーター送風のみ使用)。ECOモード不使用。高速道路はほとんど右車線を走行(かっとばす。なので一般道より燃費は悪いです。走行中メーターの赤色PWR域が多い。ハイブリッドシステムの電池残量が満タンになるほど。)。469km走行。ちなみにすいてる時3車線以上の道路で、ずっと右車線を走ると捕まります。

f:id:fhhwhy:20180106220654j:plain

 

  • おまけフューエルワン投入後(高速道路昼間):17.2km/L(電光表示)

 条件:冬(1月6日)夜間高速。エアコン無し(エンジン余熱のヒーター送風のみ使用)。ECOモード不使用。高速道路はほとんど右車線を走行(かっとばす。なので一般道より燃費は悪いです。走行中メーターの赤色PWR域が多い。ハイブリッドシステムの電池残量が満タンになるほど。)。240km走行。ちなみにすいてる時3車線以上の道路で、ずっと右車線を走ると捕まります。

ヘッドライト、フォグランプを点灯しない場合、燃費にどれくらい影響が出るかを計測。うーんランプ類点灯が原因といえるかどうか微妙な差ですね。むしろ夜間と昼間の外気温の差による、燃費影響が大きいと思われます。(昼間の方が外気温が高い為、燃費が良い)

           ☆安全の為、ランプ類は早めの点灯を推奨☆

f:id:fhhwhy:20180106221319j:plain

 

  • フューエルワン投入後(一般道):18.9km/L(電光表示)

条件:冬~春(1月~3月)一般道のみ。ECOモード不使用。昼夜混合。204km走行。春先暖かくなると燃費は非常によくなりました。1月も含めての平均ですのでこの結果。

f:id:fhhwhy:20180402211622j:plain

  •  フューエルワン投入後(高速道路):19.6km/L(電光表示)

条件:春(4月1日)夜間高速、エアコンは乗車中約8割の時間使用。ECOモード不使用。高速道路はほとんど右車線を走行(かっとばす。なので一般道より燃費は悪いです。走行中メーターの赤色PWR域が多い。ハイブリッドシステムの電池残量が満タンになるほど。)。541km走行。ちなみにすいてる時3車線以上の道路で、ずっと右車線を走ると捕まります。

東京都内から給油地の三木ICまで行けました。

f:id:fhhwhy:20180402211707j:plain

  •   フューエルワン投入後(高速道路):20.6km/L(電光表示)

条件:春(5月8日)夜間高速、エアコンはほぼ不使用送風のみ。ECOモード不使用。高速道路はほとんど右車線を走行(かっとばす。なので一般道より燃費は悪いです。走行中メーターの赤色PWR域が多い。ハイブリッドシステムの電池残量が満タンになるほど。)。487km走行。ちなみにすいてる時3車線以上の道路で、ずっと右車線を走ると捕まります。

一年で最も燃費のいい季節かも知れません。

f:id:fhhwhy:20180909231636j:plain

  • フューエルワン投入後(高速道路):18.7km/L(電光表示)

条件:春(8月13日)夜間高速、エアコンは乗車中ほぼ100%の時間使用。ECOモード不使用。高速道路はほとんど右車線を走行(かっとばす。なので一般道より燃費は悪いです。走行中メーターの赤色PWR域が多い。ハイブリッドシステムの電池残量が満タンになるほど。)。574km走行。ちなみにすいてる時3車線以上の道路で、ずっと右車線を走ると捕まります。

f:id:fhhwhy:20180909232101j:plain

 

結論。

排ガスの臭いは良化。燃費は他のウェブページで紹介されているように、冬より夏の方が良い。推測として外気温が高いほうがエンジンが冷えにくく燃焼効率が良いと思っています。真夏はエアコン100%使用で燃費は低下と推測。今回燃費はフューエルワン投入前の高速道路燃費を正確に控えていなかった為(夏場確か18Km/Lぐらいだったような…)、比べるものが無く、良くなったのかどうか…。今回計測の真夏高速18.7Km/Lを単純に昨年記憶の18Km/Lと比較すると、3.8%の良化。フューエルワン投入前:18.2km /Lは一般道も使用での数値で私の場合高速道路で踏み込むので普通の人と逆で一般道の方が燃費が良い数値が出ます。となると燃費は乗り方によって変わりますので微妙な差ですが、私の場合フューエルワンで燃費良化したといえます。まあ排ガスの悪臭が少し改善した時からおそらく燃費も良くなったんだろうとは推測していましたが…。また機会あれば報告いたします。今度はエンジンオイル交換での燃費比較へと。

追伸:燃料添加剤フューエルワン投入後、約10ヶ月。エンジン始動時に白煙こそ出ないものの再び排ガスからツンとくる刺激臭が気になるようになってきました。そこで次回はエンジンオイル交換編。エンジンオイルがだいぶ黒ずんできて、交換時期になりました。今まで入っていたエンジンオイルは銘柄もわからないもので、今回はカー用品店でも高めのいいオイル(全合成油)を投入。なんと!!オイル交換でもエンジン始動時の刺激臭は良化しました。これも燃費と合わせて報告します。 

 資料:みんカラのグラフ

アクア(トヨタ)の燃費 - みんカラ

 

注意点:私の車は初年度登録から4年ほど経っていますので、フューエルワンで効果があったと思います。新車に投入しても意味はないでしょう。それからレトロな古すぎる車や古すぎるバイクに投入するのはタンクや部品に悪影響を及ぼす可能性もあるかもしれませんのでご注意ください。(他のウェブサイトでタンクが溶けて?燃料漏れなんてのを見つけました。)

 

 

fhhwhy.hatenablog.com